【名探偵コナンゼミ謎解き】ポイント交換はあるの? | ひらめきポイントの「商品交換」について詳しく解説

PR

【名探偵コナンゼミ謎解き】ポイント交換はあるの? | ひらめきポイントの「商品交換」について詳しく解説

名探偵コナンゼミのナゾトキでは、ポイント制度や商品交換などのサービスはあるのでしょうか?

結論
『ひらめきポイント制度』というのがあり、ポイントをためて「おうえんキャラ」交換や「プレゼントチケット」で商品と交換できます。

「ひらめきポイント」と「プレゼントチケット」について公式の説明を見ても分かりにくかったので、ここでは分かりやすく説明します。

「ひらめきポイント制度」がある

ナゾトキを解くと「ひらめきポイント」をゲットできます。ためた「ひらめきポイント」を使って「キャラくじ」や「プレゼントチケット」がもらえます。そのプレゼントチケットを集めて商品交換ができます。

言葉で説明すると分かりにくいので、画像を使って説明していきますね。

「ひらめきポイント」をためて~使う手順

まず、「ひらめきポイント」のため方~使うまでの手順を紹介します。

①ナゾトキを解いてポイントをためる

ナゾトキを1問解くと最大で「ひらめきポイント」を100P獲得できます。ナゾトキをたくさん解くことで、どんどん「ひらめきポイント」を貯められます。

問につきクリアポイントが100P用意されていますヒントを使ったり、間違えたりするとポイント減算されることがあります。くわしくは後述します。

②500ポイントごとに「キャラくじ」+「プレゼントチケット」1枚ゲット

ひらめきポイント交換手順

貯めた「ひらめきポイント」を使って何ができるのかというと、ひらめきポイント500Pごとにおうえんキャラくじが1回ひけて、プレゼントチケット1枚がもらえます。

1か月分のナゾトキ問題を解くと何ポイントもらえる?
1か月分のナゾトキの問題数は1項目につき5問あり、1か月は8項目あるため、
  5問×8項目=40問
  40問×100P=4,000P
となるので、最大で4,000Pためることができます。※ノーヒントノーミスで正解した、と仮定して計算
つまり、全て「おうえんキャラくじ」に使うとすると「くじ8回」&「プレゼントチケット8枚」もらえます。

「おうえんキャラくじ」って何?

「おうえんキャラくじ」とは、ブラウザ上で行うガチャのことです。会員ページのホーム画面に設定できるキャラクター画像(=「おうえんキャラ」)をガチャでひけます。

>>【コナンゼミ謎解き】おうえんキャラくじのやり方 | おうえんキャラと背景の設定

「プレゼントチケット」で商品交換

プレゼントチケット交換手順

プレゼントチケットは25枚ためると、商品交換に応募できます。現在は「アクリルキーホルダー付きラバーコースター」がもらえます。

交換可能になるのは、入会月を含めて3か月後からです。

アクリルキーホルダー付きラバーコースター

2022年度はアクリルキーホルダー付きラバーコースターです。

  • 受付開始:2022年 6月 1日 13時~
  • 受付終了:2023年 3月31日 13時(予定)

アクリルキーホルダー付きラバーコースターの「アクリルフィギュア」部分でおみくじが引けるサービスが6月から始まりました。スマートフォンのカメラでアクリルフィギュアを読み込むと、おみくじがひけます。

おみくじの結果は毎週月曜日に変わる
『コースターのおみくじ』をするというのが習慣になればナゾトキプレイも習慣化できそうです

「ひらめきポイント」のルールを理解して効率よくためよう

ナゾトキを1問ノーヒント・ノーミスクリアすると、通常100ポイントもらえます。

細かいルールはこちら。(公式HPから抜粋)

  • 間違えたり、ヒントを見ると、クリア時のポイントが減る
  • ヒントや間違い回数が多いときでも、正解時の最低獲得ポイントがある
  • 降参するとポイントはもらえないが、再挑戦するともらえる
  • 1回クリアしたナゾは2回目以降はポイントが入らない

ポイント数を減らさないコツは、問題をなるべくヒントを見ずに間違えないこと。

ポイント数を増やすコツは、解ける問題を全て解くことです。

チェックポイント

ヒントを見てポイントが減らしたくないので、自分で考えるクセがつく

ぜひ、たくさん問題を解いて、ひらめきポイント&プレゼントチケットをためてみましょう!

ナゾトキ以外に楽しめる要素があると、飽きずに長く続けられますよ。