PR
現物やパンフレットを見て、しっかりとご自身で考えてから申し込みたい方向けの記事です。
本記事では、主要な小学生通信教育9社のうち資料請求が可能な7社を一覧にしています。
また、受講したことのある小学生通信教育のアンケートを行いランキング付けも行いました。
小学生の通信教育の人気1位~3位は以下の結果となりました。
アンケートの詳細を説明しますね。
小学生の通信教育の受講アンケート
コナン君のナゾスタでは、以下の独自アンケートを行いました。
- アンケート期間:2022年9月6日~8日
 - 人数:87人
 - 対象:現在、通信教育を受講している小学生がいて、複数の通信教育の経験があるご家庭
 - 媒体:クラウドワークス
 

小学生87人中1番経験したことがある通信教育が「進研ゼミ小学生講座」でした。経験したことのない通信講座は、「RISU算数」と「名探偵コナンゼミ」という結果に。

名探偵コナンゼミをぜひ体験してほしいですが、他の通信教育を肌で感じてほしいため、通信教育の資料請求ができるリストを作成しました。
以下の「表」の順番
「通信教育の利用者数アンケート」をもとに利用者数の多い順に、表の上から掲載しています。

利用者の多い順に7社ピックアップしたクマ!
小学生の通信教育人気ランキング
| 小学生向け通信教育 | 内容 | 資料請求の有無 | 教科 | タブレット | 紙教材 | 料金 | 
![]() 1.進研ゼミ小学講座  | ・入会の案内 ・無料体験教材  | 資料請求 | ・小1~2 国語・算数・英語・プログラミングほか ・小3~6 5教科 ・チャレンジタッチコースでは無学年学習できる(英検、小学校6年分の国・算)  | 〇 ※紙教材かタブレットか選べる  | 〇 ※紙教材かタブレットか選べる  | 小1 3,250円/月~(年払)、4,020円~(毎月払い) | 
![]() 2.スマイルゼミ  | ・読めない漢字、書けない漢字攻略BOOK ・年間カリキュラム  | 資料請求 | ・小1~2 国・算・英・プログラミング他 ・小3~6 5教科・プログラミング他  | 〇 専用タブレット  | × 紙教材はない  | 小1 3,278円/月~(年払いの場合)、4,268円~(毎月払い) | 
![]() 3.Z会小学生  | \終了間近/ Amazonギフト券1,000円分プレゼント (入会後のアンケート回答必須)10/31まで  | 資料請求 | ・小1~2 国・算・経験学習、英・プログラミング。オプション講座でみらい思考力ワーク、 ・小3~6 5科目+プログラミング。専科で英語、思考・表現力、作文、公立中高一貫校適性検査。 ※小3~1教科からの選択可  | 〇 ※紙教材かタブレットか選べる  | 〇 ※紙教材かタブレットか選べる  | 小1 4,420円/月~(年払いの場合)、5,200円~(毎月払い) | 
![]() 4.小学ポピー  | ・おためし見本 ・入会の案内  | 資料請求  | ・小1~2 国・算・英 ・小3~6は5教科  | × WEB教材はない  | 〇 紙教材のみ  | 小1 2,755円/月~(年払いの場合)、2,900円~(毎月払い) | 
![]() 5.スタディサプリ  | ー | 資料請求できません | 4教科。 スタディサプリ英語は別契約  | 〇 アプリまたはブラウザからアクセス  | × 紙教材はない  | 1,815円/月(年払いの場合)、2,178円(毎月払い) ※すべての学年で金額同じ。  | 
![]() 6.ワンダーボックス  | \アプリをすぐ試せる!/ ・体験版アプリ ・体験版ワークブック ・入会の案内  | 資料請求 | STEAM教材(STEAMとは科学、プログラミング、設計、芸術、数学の英語の頭文字をとった造語) | 〇 アプリ  | 〇 キット教材  | 3,700円/月(年払い)月払い・半年払いあり ※学年ごとの差はなし  | 
![]() 7.RISU算数  | ー | 資料請求できません | 算数・英語(英語はRISU算数の無料オプション) | 〇 専用タブレット  | × 紙教材はない  | 2,750円/月~ 年払のみで12カ月33,000円。 ※クリアしたステージ数によって料金変動  | 
![]() 8.名探偵コナンゼミ  | \すぐダウンロード可/ ・お試しワークブック ※小1コースのみ自宅郵送  | 資料請求 | ・算数、国語、思考、複合教科、英語 ・ナゾトキ(別契約)で理科社会などの知識を問う  | 〇 ブラウザからアクセス(ナゾトキ、小3~英語)  | 〇 紙教材。小1~2英語は紙教材  | ・小1(紙教材)は2,420円~ ・ナゾトキは748円  | 
![]() 9.天神  | ・入会の案内 | 資料請求 | 5教科。 ・1~2年生は生活あり ・5年生~英語追加  | △ 専用USBメモリを自身のPCで使用  | × 紙教材はない  | 無料体験後に見積り | 
1位:進研ゼミ小学生講座

- 圧倒的な利用者数!
 - 子供に干渉する時間が減って自分時間が増える
 - 付録でモチベーションアップ!アニメコラボが多く子供の興味がわく
 

くまおの周りも圧倒的に進研ゼミ利用者が多かったクマ!
≫【2023年最新】進研ゼミのAmazonギフト券のキャンペーン情報|小学生・中学生・高校生講座
体験教材をためしてみる
2位:スマイルゼミ

- 専用タブレットとタッチペンが高性能!イライラしない
 - ゲーム感覚で学べるから、すすんで勉強する!
 - 漢検ドリルで10級~2級まで対応!無学年式で試せる
 
スマイルゼミは専用タブレットとタッチペンを使用します。タブレットの上に「手」が触れても誤作動しにくいです。実はこれは地味に重要なポイント。漢字を書いて採点する教材などでは、正確に文字が書けるためイライラしないんです。
おすすめなのが漢検ドリルで、「無学年式」で最高2級まで試せます。しかも、およそ年に1回(不定期)漢検の受験料『無料キャンペーン』もあります。受験料をスマイルゼミが負担してくれるのはうれしいですね。

スマイルゼミは無料で資料請求をやってるクマよ~
もしあなたがスマイルゼミが気になったなら、紙の資料で見て体感してみましょう!
\資料請求でプレゼント中/
終了間近
3位:Z会
- レベルが高い学校をめざす予定の方
 - 学校の内容以外を積極的に学ばせたい
 - 思考力を鍛えたい
 

Z会は、イードアワード2022にてなんと「4部門」を受賞しています。小学生タブレットコースにおいては「3部門」、小学生コースは「1部門」を獲得!(引用元:イード・アワード顧客満足度調査 通信教育)

さらに、通信教育の総合では小学生コースで「優秀賞」を獲得しているんです。


Z会の教材、添削の質は「第3者」も認めてるんだクマ!
入会後のアンケート回答でアマギフゲット!
4位:小学ポピー
- とにかく安い!小学生通信教育の中で最安レベルの価格
 - 余分な付録がなくシンプルな教材
 - 紙教材が中心の座学
 

小学ポピーはなじみのない方が多いかもしれません。
意外かもしれませんが、ポピーは「イードアワード2022」の小学生通信教育の部で最優秀賞を獲得しています。ちなみに、前年の2021年も最優秀賞を獲得しているんです。


第3者機関による調査だから信頼性があるクマね。
さらに上記の通り、部門賞では以下3部門においても賞を獲得しています。
- 効果のある通信教育
 - 継続しやすい通信教育
 - 学費の満足度が高い通信教育
 

≫無料の資料請求はこちらから

5位:ワンダーボックス
- STEAM教育が学べる唯一の通信教育
 - デジタルとアナログの良いとこどり
 - 勉強の感覚がなく、遊んで学べる
 

ワンダーボックスはとにかく楽しくて、勉強の感覚がなく学べるクマ!
STEAM教育とは以下の5つの勉学の頭文字をつなげた造語です。この5つの領域を重点的に学ぶ教育のこと。
- Science(科学)
 - Technology(技術)
 - Engineering(工学)
 - Art(芸術)
 - Mathematics(数学)
 

ワンダーボックスでは無料でアプリを試せますが、専用タブレットを購入する必要はありません。いますぐ、タブレットやスマホにアプリをインストールして遊べますよ。
病院のすき間時間などに子供にスマホを渡して遊ばせることもできて、とても便利なんです。
資料請求しよう
6位:名探偵コナンゼミ

- 「ナゾトキ」で思考力を学ぶ唯一の通信教育!
 - ワークブックがある通信教育の中で一番安い!
 - ワークブックが中級者向けで手ごたえあり
 
名探偵コナンゼミのアニメを見ながら、ナゾトキを解いて思考力を磨きます。
ワークブック教材では、ふろくがなく、添削テストが年2回のため料金が低価格です。詳しくは、ワークブックがある通信教育で一番安いを参照してください(別記事へ移動します)

お手軽に始められるクマよー
また、あまり知られていませんが、ワークブックは応用問題が多く、中級者向けレベルです。
難易度はZ会と似ています。応用問題が解きたい方にはおすすめの教材です。基礎力や勉強のルーティーンがない方には、まずは進研ゼミやスマイルゼミをおすすめします。
▼コナンゼミを詳しく知りたい方はこちら
名探偵コナン好きは集まれ!
7位:天神(小学生版)

- 買い切り教材で追加費用一切なし。兄弟3人まで無料!
 - 全学期を好きな時に利用できる➡学力やスピードに合わせて進める
 - インターネット環境不要のデジタル教材
 
天神は30周年を迎え、小学生版・中学生版・幼児版が大幅なリニューアルしました。天神は一般の家庭向け以外にも学校、学習塾や放課後等デイサービスでの利用者もいます。
天神を運営している株式会社タオではさまざまな賞を受賞しているのですが、あまり世間では認知されていない通信教育会社です。

- 経済産業経営百選 最優秀企業相
 - 日本e-Learning大賞 グランプリ受賞
 - 特許取得
 

無料で資料請求できるクマよ~
日本e-Learning大賞の天神
≫天神の累計ユーザー数およそ10万人≪
気になる 小学生の通信教育を資料請求しよう!
実際に、小学生の通信教育を経験したことがある順位をまとめると以下の表の通りでした。
やはりお子さんの通信教育はお金がかかるので失敗したくないですよね。資料請求でワークブックがもらえるものもあるので、ぜひこの機会に試してみませんか。
| 人気ランキング | 小学生向け通信教育 | 資料請求の有無 | 
| 第1位 | ![]() 1.進研ゼミ小学講座  | 資料請求 | 
| 第2位 | ![]() 2.スマイルゼミ  | 資料請求 | 
| 第3位 | ![]() 3.Z会小学生  | 資料請求 | 
| 4位 | ![]() 4.小学ポピー  | 資料請求  | 
| 5位 | ![]() 5.スタディサプリ  | 資料請求できません | 
| 6位 | ![]() 6.ワンダーボックス  | 資料請求 | 
| 7位 | ![]() 7.RISU算数  | 資料請求できません | 
| 8位 | ![]() 8.名探偵コナンゼミ  | 資料請求 ≫【体験談】コナンゼミの口コミ記事  | 
| 9位 | ![]() 9.天神  | 資料請求 | 









